日常風景 | はんなりハミング - Part 3( 3 )
舞台に立つまでのあれこれ。風の匂い、夕日の色、太陽の眩しさ・・・。季節の移り変わりを中心に、自分の身繕いなどについても少々。勉強会に参加してきた話題もここの予定。
大崎「小麦girl」
久々に美味しいパン屋さんのご紹介です。 大崎「小麦girl」 食べログはコチラ/インスタはコチラ JR大崎駅から徒歩10分弱。可愛らしいパン屋さんがオープンしていました。 イタリアンで研鑚を積まれた方が作られているということで、シンプルなハードパンの他にも、楽しいアイディアがたくさん詰まったパンがずらりと並んでいました...Read More
「上手くいかない」ときは「やめて」みる。
体調がすぐれない時、何をしても上手くいかない時、特に理由も原因も思い当たらないけれど調子がイマイチな時、どうしたらいいのか分からなくなったとき・・・。皆さんはどうしていますか? 【上手くいかない時】 以前の私:片っ端から図書館で専門書を借りて勉強する。ウェブ上で最新の学説やら情報やら流行を調べて取り入れる。セミナーやワ...Read More
お守り代わりのこの一言。
一カ月前から新しい環境に身を置いています。夏頃までお世話になる予定ですが、新しい生活のペースに全くついていけず、このまま夏が終わるまで慣れることがないまま終わるのだろう、と予感しています。半ば諦め?開き直って??慎ましく日々を過ごしていきたいと思います。 さて、3月も下書き生地が大量に眠ったままになってしまったので、せ...Read More
突然やってきた悲しみ。
先日、お世話になった方が亡くなられていたことを知りました。 以前にお世話になった職場の方に、食事会の席を設けていただきました。本当に久しぶりにお会いした方もいて、楽しい時間でした。 会食も進み、過去にお仕事でご一緒させていただいた方のお名前をポツポツと挙げていく中で「実は・・・」と、亡くなられた旨を伝えていただきました...Read More