今日のタイトル、以前某ベテランの役者さんがラジオかしら?にご出演されていた時に仰っていた言葉です。 視聴者の方からのお悩み相談で「4月から新社会人です。私はとても人見知りで、会社の先輩たちと上手くコミュニケーションが取れるか今から不安ですが、どうすればいいでしょうか」という内容でした。 人見知りでなくても、初めての環境...Read More
時間があるので、過去の自分を振り返るというか、思い出すワークをしているのですが・・・。 随分昔の事を思い出したので、備忘録に。長いのでお時間がある方だけ立ち読みしていってくださいね。 私は小学校3年生の頃、いじめ・・・というわけでもなく、いやがらせ・・・というわけでもないのですが、ちょっと困った出来事がありました。 小...Read More
コロナ禍の中、自分の人生を見つめ直したという方も、きっと大勢いらっしゃったと思います。私もその一人です。 その中で、「本当にやりたかったことをやろう」と心に決めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ですが、そのやりたかった事の内容によっては、一人で動き始めることは難しかったり、踏み出そうと思ったら周囲の人に羽交い絞...Read More
さて、4月になり、新しく養成所やスクールなどでお芝居を学ばれる方も多いのではないでしょうか。 専門学校での学びは、もちろん、歌やダンス、お芝居といった「実技」も大事なのですが、同時に用語であったり、舞台に立つうえでどんな人たちと一緒に仕事をするのか、どういうタイミングでお金と人が動いていくのか・・・こういったことを学ぶ...Read More
遠い遠い、記憶の海にある思い出がひっそりと蘇ってきたので、書き残しておきます。 なぜ今このタイミングだったのか、よくわかりませんが・・・。 小学生の頃、一度だけ地元のスポーツクラブにある新体操教室に体験に行ったことがありました。 そこの水泳教室に通っていたのですが、きっと何かのきっかけで見かけたのでしょう。自分もやって...Read More