聖域なんて、もう無い。22 January, 2021日々目にするアパレル企業の人員削減や店舗クローズの情報が本当に世知辛いと感じていますが、まさか、ここまで・・・。 資生堂が日用品事業を売却するというニュース 日用品事業と聞くとイメージしづらいですが、シャンプーの「TSU...Read More0
円満なお別れなんてある?22 January, 2021この記事、数日前に目にしました。 ジャニーズJr.の定年制度導入について ようやく、というか・・・むしろ、未だに導入していなかったのかという驚きの方が強いです。 あくまで「Jr.」というのは養成期間という位置づけですよね...Read More0
歴史の生き証人となりつつある・・・。9 January, 2021ソーシャルメディアの検閲が一層厳しくなっていますね。トランプ大統領のtwitterが遂に凍結されたそうですが、新たなSNSで活動を始められたとか。1月20日、世界がどのような瞬間を迎えるのか、非力な一日本国民として、見守...Read More0
世界が大きく変わっていく今。7 January, 2021アメリカの大統領選挙が未曽有の事態になっていますね。1月20日まで、何が起こるかわかりません。暫くは泥仕合が続くのでしょうね。行き過ぎた権力とは恐ろしいもので、もうルールもへったくれもありません。最後に笑うのは誰なのでし...Read More0
届かぬ便りを待ちわびて・・・。2 January, 2021実は、もう一ヶ月以上待っている小包があります。 それは、amazonで購入した今年の手帳です。 海外のデザイナーさんが作られたもので、見つけたのは11月下旬だったため、この情勢でも一か月あれば届くだろうと思っていました。...Read More0
あらたまことほぎ、辛丑。1 January, 2021いよいよ2021年が幕を開けました。皆さま、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 何だかバタバタしていて、結局昨日は振り返りの記事なども挙げられないまま過ぎてしまった^^;でも、ここ数...Read More0
冷蔵庫がやってきた!26 December, 2020さて、先日のブログで冷蔵庫を購入した話をアップしましたが、 本日、冷蔵庫が届きました! やった!ばんざーい!! 前日に連絡があり、12時~15時の間に来て下さると伺っていたので、朝からお掃除。特に冷蔵庫の下って、なかなか...Read More0
冷蔵庫を買い替える。20 December, 2020別の日に書いたかもしれませんが、いよいよ冷蔵庫が臨終の時を迎えようとしています。 購入して来年で10年目なので、お役目を終えたのかもしれません。 冷蔵庫って、買うだけではなくて配送の手配と古い冷蔵庫の処分の手続きもあるの...Read More0
その先にあるものは。そして、将来を見据えて。3 December, 2020たくさんのメールマガジンを購読しては解除して、整理して・・・を数年繰り返していますが、その中でも割と長く定期購読しているバレエの先生のメールマガジンがあります。 大人向けのバレエ指導をされている先生ですが、お芝居にも通ず...Read More0
相棒!23 November, 2020今日は三連休最終日。明日は少し天気が崩れるようですね。 「良い夫婦の日」だった昨日、2021年度用の手帳を購入してきました。 今年はロルバーンの二刀流・・・ということで、カバーも購入して、スケジュール&メモ用のノートを準...Read More0