財布のひもを緩めて閉めて。23 December, 2018冬至も過ぎて、平成最後の天皇誕生日も半日が過ぎようとしている・・・2018年もやっと?ようやく?ゴールが見えてきましたね。年賀状の準備も無事に終わり、期日までに投函できそうです。ギリギリに始めた割にスムーズに終わって何よ...Read More0
ご挨拶の準備。16 December, 2018いよいよ年賀状の季節になりました。 毎年早めの準備を心がけていますが、今年は大分滑り込みな感じ^^; 年賀状を取りやめる人も増えているので、自然と差し出す人が減っているのもちょっぴり寂しいのですが、でも手紙大好きな人間と...Read More0
至福の師走。16 December, 2018こちらのブログはwordpressを使用しているのですが、バージョンアップしたら妙に使いにくい、いや、慣れていないだけか・・・^^; 先日は以前舞台でご一緒した方と一足早いクリスマス&忘年会へ。渋谷にある「ノ木口」さんに...Read More0
「BONES」制覇!そして咳喘息のこと。12 December, 2018先日、huluで楽しんでいた「BONES」遂に全て見終わりました!シーズン2からがあっという間に物語にハマり、サローヤン博士をひたすら目で追い笑、グロテスクな骸骨たちもすっかり見慣れ・・・てはないかも知れないけれど^^;...Read More0
つるばみの焔6 December, 2018「緑」の系統の色を調べていたら「橡(つるばみ)」という言葉に出会い、調べればクヌギの古称とのこと。ちょっと語呂がよかったので今日のタイトルに・・・深い意味はありません^^; 自宅でアロマオイルを焚く際、マッチで火をつける...Read More0
「民衆の敵」を観てきました。1 December, 2018今日は、bunkamuraへ「民衆の敵」を観に行きました。 一度は見てみたかったイプセンの脚本と、前々から拝見したかった安蘭けいさんご出演とのことで、楽しみにしていました。 一番印象に残ったのは、場転するときの演出です。...Read More0