Page 31

幻想の「デキる私」を捨てる。

幻想の「デキる私」を捨てる。

いつも楽しみにしている本田健さんのラジオ「Dear KEN」とても興味深い放送だったので、こちらに残したいと思います。 相談者の方は子育て中の女性。やりたいことがたくさんあり、勉強している分野もあるけれど、時間が限られていることもあり、なかなか思うようにいっていない、というような内容でした。 そんな健さんからのアドバイ...Read More
新しいパソコンを購入しました。

新しいパソコンを購入しました。

今日は七夕ですね。夢投げされた方もいらっしゃいますか? 私はすれ違ったお子さんが幼稚園で作ったであろう笹の葉飾りを見て、七夕気分を味わいました・・・^^ さて、タイトル通り、ついに新しいノートパソコンを購入(投入)しました! 今回はmouseコンピューターのノートパソコンを購入しました。スペックは上を見ればきりがないの...Read More
2021年後半に向けて。

2021年後半に向けて。

2021年も後半に入りましたが、皆様いかがお過ごしですか。 梅雨らしい毎日が続いていますが、気圧と仲良くお付き合いしながら、紫陽花の美しさを愛でたいと思います。 私といえば・・・2021年にやっておきたいことがあります。 それは「リセット」「リスタート」です。 今年前半は「リスタート」として、少しお休みしていたことに再...Read More
「分かり合う」より「笑い合う」

「分かり合う」より「笑い合う」

今日のタイトル、偶然本屋さんで手に取ってみた本の中に遭った一文です。 とても素敵な言葉だな、と思いました。 HSP気質の方であれば、上記の言葉がとても救いになるのではないかと思いました。 HSPの様々なことに対して気が付いてしまうセンシティブな気質が、いつも好意的に受け取られるということはありません。「面白いね(良い意...Read More
『クルエラ』を観てきました。

『クルエラ』を観てきました。

小雨が降る中、渋谷のシネクイントへ。平日昼間でしたがかなりの客入りでした。客層も幅広かったです。 ディズニー作品でしたので、大量殺戮も無ければ人体のどこかも吹き飛ばず、血の海になる事もきっとないであろうし、ラストはハッピーエンド(の方向性)だろう・・・と勝手に判断して鑑賞決定。 ディズニー作品「101匹わんちゃん」の悪...Read More