春分にあり?お正月でも誕生日でも、何か新しいことを始めるのにいいタイミングって、ありますよね。 私は今日、遂に!次の山登りをする決心をしました。 いや、大仰な言い方をしていますが、決心をしただけです笑。本屋さんで早速参考書を購入してきましたが、お会計の行列が驚くような長さで、それこそお正月かと思いました。 なぜ決心した...Read More
今日は朝から新宿へ。先日合格した資格試験を再度受験するためです。 なぜ?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、12月に受験した際、不合格だった場合に備えて、試験が終わったその日に今日の日程の試験を申し込んでいたのです。チャンスは無駄にしたくないし、日程によっては受験可能な会場が一瞬で埋まってしまうので・・・既に合...Read More
私事ですが、ようやく、資格試験への挑戦が終了しました。 正式な挑戦から丸2年、準備期間を含めると3~4年?かかっていたかもしれません。そこまで時間をかけなくてもいい試験ですが、自分のペースで走ろう、と決めて、時間はかかりましたが、ようやくゴールテープを切ることができました。 嗚呼、良かった!長かった! ずっと、背中に重...Read More
昨年の振り返りを今のうちに・・・。 2023年に劇場で鑑賞した映画の本数は23本。チケット発券がない劇場も増えましたので、もしかしたらあと数本あるかもしれません。 『ヒトラーのための虐殺会議』『ベネデッタ』など、出だしから結構濃いめな味付けの作品で始まりましたが、話題作も拝見しつつ、やはりミニシアター中心の鑑賞となりま...Read More
明けましておめでとうございます。気持ちの良い朝日で2024年を迎えることができました。本年もよろしくお願いいたします。 午前中にご近所の神社に新年のご挨拶をしてきました。1時間くらい並んだ?屋台もあれば芸能披露もあって、にぎやかな境内でした。元旦の朝の太陽の力強さと澄んだ空気は、何度感じても素晴らしいものだな、と思いま...Read More