Page 16

学び直しの時・・・。

学び直しの時・・・。

語学にお金に体の事、演技にダンスに歌に・・・勉強することは山ほどあって、でも時間は限られていて・・・。というお話。 今勉強している分野の課題がまた山盛りになってしまい、年内に終わらせるはずが年越し確定になってしまいました。年明けは資格試験があるので、あまり課題にかまっていられません。外注しよう、そうしよう・・・。前回初...Read More
もっとよく聴いて・・・。

もっとよく聴いて・・・。

自分の体の声に耳を傾けてみませんか、というお話・・・。 ここ暫く、忙しい週末が続いています。声をかけていただけるうちが花、ということで・・・^^;でもさすがに今日は少しくったりとしてしまいました。再来週も外出だったりミーティングだったり・・・。とにかく1分でも早く眠る、が今月のテーマというか目標です。そう、体が半分ボケ...Read More
「マニュアル」と「レシピ」

「マニュアル」と「レシピ」

今日のタイトル、どちらを持っていますか?というお話・・・。 昨日の恥をちょっとずつ捨てながら、前に進んでいます・・・いや、もう捨てるしかない・・・。 同じ手順を示したようなもので、「レシピ」と「マニュアル」がありますよね。 料理では「レシピ」をよく使い、お仕事の手順書として「マニュアル」という言葉がよく使われていると思...Read More
久々に赤っ恥。

久々に赤っ恥。

もう、今日は久々に・・・思わず人がいない場所で絶叫してしまいたくなりました。 もう、顔から火が出るというか、真っ青というか・・・赤くなったり青くなったり、忙しい昼下がりでした・・・あーーーーーーーっ!!!!!(ゴロゴロと猛スピードで床の上をのた打ち回る) 突拍子もなく申し訳ございません。いや、突拍子がないのはいつもの事...Read More
『恋人はアンバー』を観てきました。

『恋人はアンバー』を観てきました。

劇場で予告編を拝見した時から、公開をとても楽しみにしていました。午後一で日比谷へ・・・。 舞台は1990年代半ばのアイルランド。田舎の男子高校生・エディは同性愛者であることを何となく自覚しながら、父親のように軍人として生きる将来を描いています。窮屈な高校生活の中で、同じく同性愛者である女子高校生・アンバーと出逢い、お互...Read More