Page 27

『川霧の橋』『Dream Chaser!』を観てきました。

『川霧の橋』『Dream Chaser!』を観てきました。

先日、博多座で行われている「川霧の橋」を観てきました。 初めての博多座です。福岡も8年ぶりの訪問!1泊2日でしたが、1日目は太宰府天満宮とマリンワールドを同じ日に訪れるという超弾丸ツアーになりました。それはまた別の記事で・・・。 今回の月組公演は、新トップスター・月城かなとさんと新トップ娘役・海乃美月さんのプレお披露目...Read More
声をかけるのか、かけられるのを待つのか。

声をかけるのか、かけられるのを待つのか。

先日、「オファー型就活」がここ数年人気だというニュースを目にしました。 従来の、学生から企業へのアプローチではなく、企業側から欲しい学生に直接声をかける、という方法です。専用のサイトに登録された学生さんの自己PRや履歴書を見ながら「欲しい」と思った人に直接アプローチをすることができます。 私はこれを採用する側で経験した...Read More
「007 NO TIME TO DIE」を観てきました。

「007 NO TIME TO DIE」を観てきました。

この日を!待っていたんですよ! 私は!!!!!!!!!!!!!!!!!!声が大きい!!! 公開が3度も延期になった「007」の最新作、そしてダニエル・クレイグ最後のジェームズ・ボンドということで、待ちに待った新作がようやく公開となりました。実は007を映画館できちんと見るのは今回が初めて。ダニエル版ボンドを堪能できて最...Read More
なぜ“学校”へ通うのか。

なぜ“学校”へ通うのか。

俳優や声優の養成所、レッスンだけではなく、そのほかのお芸事、写真や絵画、などなどなど・・・いわゆる「学校」に通うことって、何の意味があるのでしょうか。 あなたは、なぜ「学校」に通っているのでしょうか。高いお金を払い、人生の貴重な時間を費やし・・・。 「レッスンで先生に講評をもらう」が目的になってしまっている人も多いかと...Read More
大袈裟と言われても。

大袈裟と言われても。

台風の影響で土砂降りの雨の中、一人黙々と病院への道のりを歩く。 今日は先週提出できなかった診察に必要な資料を出すために再度病院へ。土砂降りの雨ですが、診察室には呼ばれるのを待つ人の影がちらほら。前回は40分ほど待ちましたが、今回は10分弱で呼ばれました。 先生のお話を一通りお聞きした結果、人生で初めて「精密検査」なるも...Read More