Page 42

『声優夫婦の甘くない生活』を観てきました。

『声優夫婦の甘くない生活』を観てきました。

2021年最後の映画鑑賞はコチラ・・・。原題は「Golden voices」です。 舞台は1990年のイスラエル。台詞に「サダム・フセインの化学兵器だ!」とかが出てくる時代。 ソ連からイスラエルへ移民した声優を生業とする夫婦二人の新天地での第一歩を描いた作品です。 今までの仕事のキャリアが捨てられず、違法と知っていても...Read More
冷蔵庫がやってきた!

冷蔵庫がやってきた!

さて、先日のブログで冷蔵庫を購入した話をアップしましたが、 本日、冷蔵庫が届きました! やった!ばんざーい!! 前日に連絡があり、12時~15時の間に来て下さると伺っていたので、朝からお掃除。特に冷蔵庫の下って、なかなか念入りに掃除する機会がないんですよね。大掃除も兼ねていそいそと・・・何せ10年ぶりの新しい大型家電で...Read More
冷蔵庫を買い替える。

冷蔵庫を買い替える。

別の日に書いたかもしれませんが、いよいよ冷蔵庫が臨終の時を迎えようとしています。 購入して来年で10年目なので、お役目を終えたのかもしれません。 冷蔵庫って、買うだけではなくて配送の手配と古い冷蔵庫の処分の手続きもあるので、ちょっと考えていたんですよね。家に冷蔵庫が2つもあるのが何日も続くのも辛いし・・・ということで電...Read More
スタイルのある映画

スタイルのある映画

本の整理をしている中で、ティム・ガンさんが書かれた「誰でも美しくなれる10の法則」がありました。映画の事も少し記載があったので、備忘録として・・・。 ティムさんはニューヨークの名門ファッションスクール「パーソンズ」で学部長をお勤めになった方。 大分前ですが、NHKでこの方が出演していた海外番組をOAしていた時期があって...Read More
『シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!』を観てきました。

『シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!』を観てきました。

予告編のコメディタッチな雰囲気が好みだったので鑑賞・・・平日朝一の有楽町へ。 売れない詩劇作家(脚本家とも、詩人とも)が名優、大女優、可愛い衣装係、馴染みの俳優、カフェのオーナーなど様々な人を巻き込んで、新作の劇を1本作るという何とも分かりやすく、楽しい物語。ドタバタしつつ大人の恋愛もほんのり絡んでいて、とても楽しい作...Read More