日常風景 | はんなりハミング - Part 6( 6 )

舞台に立つまでのあれこれ。風の匂い、夕日の色、太陽の眩しさ・・・。季節の移り変わりを中心に、自分の身繕いなどについても少々。勉強会に参加してきた話題もここの予定。

ようやく8合目。

ようやく8合目。

先日受験した資格試験の筆記試験の結果が発表され、無事に通過していたことが分かりました。 長かった・・・かけた時間がようやく報われた、そんな気持ちです。この後に実技試験が控えているためのんびりはできませんが、サクサク終わらせて一度で合格して、少しでものんびりしたいと思います。 そう、本当はのんびりした雰囲気の生活を送るは...Read More
『SHE SAID』を観てきました。

『SHE SAID』を観てきました。

日曜朝一で日比谷のTOHOシネマへ。思いの外混み合っていました。 数年前にも似たような告発ものの映画がありましたが(確か2020年に日本公開された映画『スキャンダル』・・・FOXニュースだったか?)、ここ数年の流行りなのでしょうか?こちらは映画業界に横たわっているパワハラとセクハラを題材にした作品。「#MeToo運動」...Read More
『ヒトラーのための虐殺会議』を観てきました。

『ヒトラーのための虐殺会議』を観てきました。

昨秋に日本公開を知り、とても楽しみにしていました。リニューアルオープンした恵比寿ガーデンシネマへ。 こちらの作品は、いわゆる「戦争映画」ですが、目の前で人が死んだり、ドンパチするシーンはありません。ですが、淡々と人の死について検討し、話し合いが進んでいく、ある種の静かな恐怖がずっと画面に横たわっています。また、史実の資...Read More
奇襲来れり。

奇襲来れり。

夕方から試験勉強のために外出して、先ほど帰宅しました。 寒い! さっっっっっむい!!一瞬窓のを外を眺めたら雪がちらちらと舞っていて驚きました。そうだ、今週は寒波がやってくるとニュースで流れていた・・・。それでも、いざ猛烈な冬の風を全身に受けると、まるで奇襲を受けたような気持ちです。 今週はもうずっとこんな感じなの?試験...Read More
一夜明けて悲喜こもごも。

一夜明けて悲喜こもごも。

昨日の怒涛の試験本番から一夜明け、なんでもない普通の平日が始まりました。 昨日、同じ試験を受けた方の感想が目に飛び込んできました。思わず一緒に納得したり、そうですよね、そうですよね・・・と心の中で励ましあったり。芳しくない結果でも=死が待っている・・・なんて物騒なことはないでしょう。ですが、それなりにお金を出して受験を...Read More
体の節々を伸ばす。

体の節々を伸ばす。

今日は資格試験当日でした。1年間目標にしてきたので、ようやく一息、肩の荷が下りました・・・と言いつつ、来月も同様の試験があるのであまりのんびりもできないのですが^^;今日は一日だけほっとしたいと思います。一日だけ・・・。 昨年の晩秋から今まで、年末年年始も休まず、ひたすら試験対策を続けてきました。今日ようやく、その積み...Read More
名前がついて。

名前がついて。

身の上話です。数日経ったら消すかもしれません。 今日、数年ぶりに耳鼻科へと向かいました。10年以上変わりのない耳の中の異音について診てもらうためです。夕方の耳鼻科はちびっこ・・・というより赤ちゃんとそのお母さんで大混雑。こういうものなのね^^;今回お伺いしたのは、4年前に出演した舞台の本番直前に同じく耳の不調でお世話に...Read More
天才じゃなくていい。

天才じゃなくていい。

ふと、心の中に降りてきた言葉です。 年末とお正月の三が日、ずっと勉強して終わってしまいました。 朝日が清々しい年明け、なんでクタクタになるまで勉強しているんだろうか・・・と自問自答しつつ、人生どこかのタイミングで勝負したり勉強したりしないといけないのだから、一日でも肉体が若いうちに鍛えておこうと気を取り直す。学生の頃は...Read More
新年を迎えて。

新年を迎えて。

2023年がスタートしました。本年もよろしくお願いいたします。(と言いつつ、諸々の事情で3月までは2022年の気分です) 昨年は今までの生活から少し距離を置き、ゆっくりする・・・はずでしたが、何だか慌ただしく過ぎ去っていきました。ですが、今後のことを考え、小さな目標に向けてスタートできた1年でした。焦らずに、少しずつ形...Read More
最後の夜に振り返って。

最後の夜に振り返って。

2022年も今日でおしまいです。早かった、というより、ようやく終わった・・・とここ数年は大晦日の夜に思ってばかりです。 今年も一年、大きな病気も怪我もせず、よく生きてこれたと思います。大袈裟ではなく、本当に・・・。今年は「玉石混淆」という印象の一年でした。来年の3月までで色々なことが一区切りするので、正直まだ2022年...Read More